今年は、毛蟹をお取り寄せしました。
活毛がに(500g×2尾)セット 楽天ランキング入賞というお品が気になり、自分へのご褒美に購入。
早速、レビューしたいと思います!
かにのマルマサから毛蟹をお取り寄せ
活毛がに(500g×2尾)セット 楽天ランキング入賞は、かにのマルマサというショップで販売されています。
選んだ理由は、冷凍ではなく、「活き毛蟹」と「茹で蟹」の2種類から選べることです。
やっぱり、蟹はなるべく新鮮なままいただくのがベストですからね。
今回は、茹で毛蟹を選ばせていただきました。
|
こちらは、500g前後の毛蟹が2尾入ったセットです。
ボイル(茹で蟹)の場合は、10〜15gほど目減りするそうです。
かにのマルマサは北海道千歳市にあり、《活ガニ専門店の味を千歳空港より航空便で翌日配送》とあります。
蟹は漁期により、オホーツク海産・太平洋産など、旬に合わせて仕入れを行っているとのことです。
実は、北海道出身の管理人は、子供の頃から美味しい蟹を味わってきました。
親戚が道東に住んでおり、毎年最高に美味しい海産物を送ってくれていたのです。
また、両親にいたっては、ある時期道東に住んでおり、毎週のように地元の蟹を食べていたそうなので、美味しい蟹は食べ尽くしているといっても良いほど。
ちょっと辛口レビューになるかもしれません?
かにのマルマサから毛蟹が届きました
楽天市場から購入すると、本当に素早い対応で、翌々日の9時きっかりに届きました。
さすが、鮮度の良さを売りにしているお店だけありますね。
発泡スチロールの箱に、保冷剤と一緒に毛蟹がきれいに収まっています。
その大きさと立派さに驚きます。
バナナと大きさを比べて見ました。大きめのバナナです。
これは一目で高級品とわかるレベル。
ボイルしてあるので、毛蟹らしい赤みがあり、美味しそうです。
蟹にはうるさい母も、「これは良い蟹だ」と太鼓判です。
かにの食べ方のパンフレットと、かに酢も入っていました。
かにのマルマサの毛蟹を実食
見た目がアレなんですが、キッチンバサミを使いながら、毛蟹の足と甲羅を外してみました。
毛蟹の表面はボツボツと鋭い突起が出ているので、ビニール手袋を着用。
(素手では怪我をするおそれがあります)
甲羅の中には、蟹ミソもたっぷり入っています。
いちばん太い足の第一脚肉です。
身入りが良く、ぷりぷりしています。
こんな毛蟹は、北海道でも食べたことがありません。
そのまま殻を剥いていただきました。
また、母が毛蟹丼を作ってくれました。
わさび醤油をかけていただきます。
こんなに身がたっぷりな蟹丼は初めてです。
蟹を知り尽くした?母も、「美味しい毛蟹だ」と満足していました。
今回は、茹で毛蟹を空輸で直送してもらい、十分に堪能しました。
しかし、搬送の間に少し水分が抜けていたため、味わいが薄まっていたのが1つ残念な点でした。
次回は、ぜひ活毛蟹を頼みたいと思います!
かにのマルマサの毛蟹の評判は?
かにのマルマサの毛蟹は、楽天みんなのレビューの星5つ中4.68という高評価を得ています。
★口コミレビュー
母の誕生日プレゼントで贈りました。
活きが良く茹でるのが可哀想だと言っていました。
身の入りも良く。
蟹味噌も美味しいと言ってました。
ありがとうございました!
私、自身も食べたくなりました。
また、購入したいと思います。
★口コミレビュー
母の古希のお祝いに注文しました。
生を美味しく調理出来る自信がなかったので、茹でで注文しましたが、冷凍していない蟹だけあって甘みも強く身入りも最高でした!
家族みんな大満足でこのお店で注文して本当に良かったです。
頻繁には買えないけど次に買う時もまたこのお店で注文します!!
楽天みんなのレビューより抜粋
よかったら、毛蟹を通販購入される際の、ひとつのご参考になさってください。
|